
鈴鹿市社会福祉協議会では、社協会員(地域福祉を応援していただけるサポーター)を募集しています。
本会は地域住民に支えられている民間の福祉団体です。【誰ひとり取り残さない地域共生社会の実現】を目指し、日々地域の皆さまと一緒に地域福祉活動に取り組んでいます。
地域福祉活動を推進するにあたっては、鈴鹿市や三重県社会福祉協議会からの補助金、委託金を主たる財源としており、その他にも赤い羽根共同募金運動や在宅福祉サービス事業などを実施し、活動財源の確保に努めております。しかし、生活困窮や、地域におけるつながりの希薄化による社会からの孤立、大規模災害の発生に備えた災害対策等、地域における新たな福祉課題や制度の狭間のニーズが生じており、これらの解決等に取り組むためには、自主財源の確保が重要です。本会が取り組む地域福祉活動にご賛同いただける方は、社協会員へのご加入をお願いいたします。
個人会員
1口 1,000円から
地域住民等の個人のご加入いただく会員です
団体会員
1口 3,000円から
福祉施設や団体にご加入いただく会員です
企業・法人会員
1口 5,000円から
企業や法人等にご加入いただく会員です
※社協会員は、1年毎(4/1~3/31)の更新制です。
※2年目以降は、事務局より更新の案内をお送りさせていただきます。
個人会員
法人イメージキャラクターの限定グッズの配布、会報等による情報提供
団体会員
社会福祉センターの貸館、貸出機材、バスを利用すること
企業・法人会員
当会が募集する有料広告を利用する際、割引を受けること
※限定グッズ配布は初回1年目のみとなります。
※社協会員受付フォームへ入力をお願いします。
ご入力いただくことで、受付時の事務手続きを簡素化できます。
入力が難しい場合は、窓口でも対応可能です。
鈴鹿市社会福祉協議会事務局(鈴鹿市社会福祉センター:鈴鹿市神戸地子町383-1)へご持参ください。
下記の口座へお振込みください。その際は社協会費受付フォーム、または電話、メールにてご連絡をお願いします。
銀行名 : 三十三銀行
支店名 : 鈴鹿中央支店
口座番号 : (普通)1090639
名義 : 社会福祉法人 鈴鹿市社会福祉協議会 会長 亀井 秀樹
(シャカイフクシホウジン スズカシシャカイフクシキョウギカイ カイチョウ カメイ ヒデキ)
社協会員に関することで、ご不明な点等ありましたら、下記問合せ先までご連絡ください。