かりんちゃん

募集・報告・お知らせ

助成金

厚生労働省 令和4年度 自殺防止対策事業

【受付期間】
2022年2月1日~2022年2月18日

【対象団体】
次の全ての要件を満たす団体であること。
ア:自殺防止対策を行う民間団体であること。
イ:原則として、公益法人、社会福祉法人、NPO法人等の法人格を有し、自殺防止対策に5年以上の活動実績がある、又は過去に自殺防止対策事業を実施したことがあること。
ウ: 複数の都道府県にまたがり活動を実施していること、又は複数の都道府県の住民を対象とした活動を実施していること。

【対象活動】
「令和4年度自殺防止対策事業における公募課題一覧」に記載の取組であり、公募要綱に記載の要件を満たす事業。

(全事業共通の要件)
以下ア~クのすべての要件を満たすこと。
ア:自殺防止対策に資する取組であること。
イ:新規性のある先駆的な取組であるか、全国的な自殺対策の基盤となる取組等、国が特に支援を行う必要があると認められるものであること。
ウ:創意工夫や熱意をもって行われ、効果的な取組であること。
エ:営利を目的としない事業であること。
オ:複数の都道府県にまたがり実施される事業であること、又は複数の都道府県の住民を対象とした活動であること。
カ:他の公共団体から助成を受けていない事業であること。
キ:積算が合理的で、高い費用対効果が見込まれる事業であること。
ク:以前に本事業による支援を受たことのある事業と同様の事業においては、従前の事業の実施により明確な成果が認められるものであること。

【助成金額】
毎年度予算の範囲内で財政支援を行うものであり、助成額は応募額を下回ることがあるので留意すること。

【応募方法】
原則として1団体1課題のみの応募とする。
ただし、SNS等地域連携包括支援事業及びこころの健康相談統一ダイヤル夜間電話相談事業の場合は、複数の団体が合同にて事業を実施することができるものとし、代表の団体が他の団体と委託契約を結び実施することも可とする。その場合、団体間の役割や分担等について明確にすること。また、SNS相談及びSNS等地域連携包括支援事業については、同事業に資する関連する業務の実施も可とする。

【お問い合わせ先】
厚生労働省 社会・援護局 総務課 自殺対策推進室 自殺対策担当
〒100-8916
東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL:03-5253-1111
MAIL:taisaku-suisin@mhlw.go.jp

PAGE TOP